Leo (Tamil)

 2023年10月19日公開のタミル語映画「Leo」は、タミル語映画界の「大将」ヴィジャイ主演のアクション映画だ。「Kaithi」(2019年/邦題:囚人ディリ)や「Master」(2021年/邦題:マスター 先生が来る...

Phone Call

 8分の短編映画「Phone Call」は、JioCinemaのオンライン短編映画祭で配信された作品で、おそらく2023年10月18日が公開日になる。ポスターがアニメ画だったので、アニメ映画かと思ったが、実写映画だった。

Berlin

 「Berlin」は、ロサンゼルス・インド映画祭で2023年10月14日にプレミア公開され、インドではZee5にて2024年9月13日から配信開始されたスパイ映画である。ただし、かなり異色の映画だ。まず、「ベルリン」を題...

The Buckingham Murders

 2023年10月14日にBFIロンドン映画祭でプレミア上映され、インドでは2024年9月13日に公開された「The Buckingham Murders」は、英国のインド人コミュニティーで起こった殺人事件を題材にしたク...

Mujib: The Making of a Nation

 「Mujib: The Making of a Nation」は、バングラデシュ建国の父シェーク・ムジーブッレヘマーンの伝記映画である。インドとバングラデシュの合作であり、監督はインド人映画監督シャーム・ベーネーガルが...

Dhak Dhak

 かつてインドでは、バイク(自動二輪車)は四輪車を買えない人が買う生活の足であった。よって、排気量が125cc前後の、燃費のいいバイクが人気だった。また、都市ガスが普及していなかったため、ガスシリンダーなどを載せて運ぶ需...

Guthlee Ladoo

 2023年10月13日公開の「Guthlee Ladoo」は、聡明な不可触民の子供が学校に入学するために奮闘する物語である。映画にはグトリーとラッドゥーという不可触民の子供が2名登場し、それがそのまま題名になっているが...

Kofuku

 「Kofuku」はJioCinema映画祭の上映作品として2023年10月9日から配信開始された20分弱の短編映画である。日本人なら題名を見てピンと来るだろう。そう、これは日本語の「幸福」から来ている。最近、インドの知...

Ghuspaith Between Borders

 2023年10月6日からJioCinemaで配信開始された「Ghuspaith Between Borders(国境の間の越境者)」は、インドとバングラデシュの国境地帯を舞台にした30分強の短編映画である。

Mission Raniganj

 2023年10月6日公開の「Mission Raniganj」は、1989年に西ベンガル州西バルダマーン県のラーニーガンジにあるマハービール炭鉱で起こった事故を題材にした実話系のドラマ映画である。この周辺にはいくつもの...

Dono

 スーラジ・バルジャーティヤー監督は、不朽の名作「Hum Aapke Hain Koun..!」(1994年)で知られる重鎮だ。彼の作風は「古き良きインド映画」の典型で、既に前時代的になってはいるのだが、それを恥じない堂...