寡婦とサティー

 インドでは寡婦の地位は著しく低い。寡婦差別と表現していいくらいである。インドには寡婦にまつわるいくつかの習慣があり、インド映画でも時々取り上げられることがある。

Badhaai Do

 いい年をした母親が妊娠してしまったことから平凡な一家に起こったドタバタ劇を描いた「Badhaai Ho」(2018年)は、その類い稀なシチュエーションとウィットに富んだ展開が受け、その年を代表する大ヒットとなった。20...

Gehraiyaan

 2022年2月11日からAmazon Prime Videoで配信開始されたヒンディー語映画「Gehraiyaan(深み)」は、浮気を含む複雑な人間関係をじっくりと描き出した大人向けのロマンス映画である。プロデューサー...

スパイの映画

 諜報機関というと、米国のCIA、英国のMI5、旧ソビエト連邦のKGBなどが有名である。これらは米国のスパイアクション映画などでよく登場するため、世界的に知られるようになったと考えられる。

神よ・・・

 インドは宗教大国であり、それぞれの宗教にはそれぞれの神や信仰対象がいる。インド人は概して非常に信心深く、宗教は生活に溶け込んでおり、インド人の会話の中に神様が言及されることはとても多い。それは映画の中の台詞や歌詞におい...

ラーマーヤナ

 インド二大叙事詩のひとつ「ラーマーヤナ」と、この物語に登場するラーマ王子、スィーター姫、猿の将軍ハヌマーンなどについての前知識は、インド映画を深く理解する上で必須ともいっていい。インド映画では様々な形で「ラーマーヤナ」...

プレイバックシンガー

 インド映画に歌と踊りは欠かせず、インドの映画スターは踊りが踊れなければ務まらないが、実は歌は下手でも構わない。なぜならインド映画業界には「プレイバックシンガー(Playback Singer)」というシステムが定着して...

ジャイナ教

 ジャイナ教はインド特有の宗教である。世界史の教科書で一般に教えられているように、開祖をマハーヴィーラとすれば、成立は仏教と同じくらいか、それよりも少し古いことになる。だが、ジャイナ教によれば、マハーヴィーラは24番目の...

州と連邦直轄地

 インドには28の州(State)と8の連邦直轄地(Union Territory/UT)がある。州と連邦直轄地の違いは、規模と自治の度合いにある。州は一般に面積が広く、選挙で州議会議員(Member of the Le...

Looop Lapeta

 短時間で大金を手に入れなくてはならなくった恋人を救うために主人公の女性ローラがベルリンの街を走り回り、失敗したらまたやり直しをするという実験的なドイツ映画「ラン・ローラ・ラン」(1999年)は、なぜかヒンディー語映画界...

ヒンディー語

 インド憲法には22の「公用語」が規定されているが、その中でも連邦公用語とされているのはヒンディー語のみである。公の場では英語が使用される場面も多いが、法規上では英語は連邦の補助公用語に過ぎない。

結婚式

 インドの娯楽映画には一本にあらゆるジャンルが詰め込まれているとされるが、その中でも中心的な要素はロマンスだ。そしてロマンス映画はその性格上、男女の出会いから結婚に至るまでの紆余曲折を追う物語になることが多い。一般にイン...