Meenaxi: Tale of 3 Cities

 今日は、2004年4月2日公開、MFフサイン監督の自費製作映画「Meenaxi: Tales of 3 Cities」をPVRアヌパム4で観た。MFフサインは画家で、過去に「Through the Eyes of a ...

Maqbool

 インドは世界一の映画大国だけあって、インド人の映画好きも文句なく世界一だと断言することができる。インド人は皆、自分のことを「インドで一番映画に詳しい人」だと信じて疑っていない。インド人に映画を語らしたら、それこそ百家争...

LOC Kargil

 アハマダーバードのアーシュラム・ロードにあるシネマ・コンプレックス、シティ・ゴールドで、2003年12月25日に封切られた「LOC Kargil」を観た。シティ・ゴールドのチケットは100ルピー。5スクリーンの大規模な...

Saathiya

 今日は2002年12月20日公開の新作映画「Saathiya」を観に、PVRアヌパム4へ行った。この映画の音楽はARレヘマーンが担当しており、最近のヒットチャートで1位に登りつめている。僕もレヘマーンが音楽監督というこ...

Filhaal…

 2002年2月1日公開のヒンディー語映画。「Filhaal…」は「今現在」とか「一時的に」という意味。監督はメーグナー・グルザール。女性監督にしてこの映画がデヴュー作である。主演はタブー、スシュミター・セー...

Maa Tujhhe Salaam

 1999年、カシュミールの武装ゲリラに扮したパーキスターン軍兵士たちがカシュミール地方の管理ライン(LoC)を越境して国境近くの町カールギルを見下ろす戦略的な高所を占領したことで、印パ間でカールギル紛争が勃発した。宣戦...

Aamdani Atthanni Kharcha Rupaiya

 今日観た映画はゴーヴィンダーの「Aamdani Atthanni Kharcha Rupaiya」。2001年12月21日公開。題名の意味はおそらく「収入は支出の半分」という意味だと思う。オデオン・シネマで12:15か...

Chandni Bar

 19世紀、芸術の都ラクナウーを生きたタワーイフ(芸妓)を往年の名女優レーカーが演じた傑作「Umrao Jaan」(1981年)は、21世紀に入り、アイシュワリヤー・ラーイ主演で「Umrao Jaan」(2006年)とし...

Astitva

 2000年2月6日公開の「Astitva(存在)」は、女性問題を扱ったインド映画を語る上で重要な作品である。ヒンディー語とマラーティー語で作られたバイリンガル映画で、主演タブーのキャリアにとっても転機となった作品だ。2...

Hum Saath-Saath Hain

 スーラジ・バルジャーティヤー監督は、「Maine Pyar Kiya」(1989年)、「Hum Aapke Hain Koun..!」(1994年)と大ヒット作を飛ばしてきており、時代の寵児となっていた。彼は、1990...

Biwi No.1

 1999年5月28日公開の「Biwi No.1(奥様ナンバー1)」は、ヒンディー語映画界で「コメディーの帝王」の名前を恣にするデーヴィッド・ダワン監督の「ナンバー1」シリーズの一作である。ダワン監督はこれ以前にも「Co...

Border

 1947年に英領インドから分離独立した姉妹国家であるインドとパーキスターンは、建国時から対立の火種を抱えており、その結果、1947年、1965年、そして1971年に戦争をしている。順に第一次、第二次、第三次印パ戦争と呼...