Anurag Kashyap
アヌラーグ・カシヤプ。1972年9月10日生まれ。監督・プロデューサーだが、時々俳優もする。
Bombay Rose
インドには「グラフィックノベル」と呼ばれるコミックのジャンルがある。その名が示す通り、小説に近い大人向けの漫画のことである。サールナート・バナルジーの「Corridor」(2004年)が先駆けで、その後もいくつものグラ...
Eeb Allay Ooo!
デリーはインドの首都であるが、都会の割には緑が多く、特にルティヤンス・デリーと呼ばれるデリーの中心部には、森の底に邸宅が並んで沈んでいるかのような閑静な高級住宅街が広がっている。元々は森林地帯を切り拓いて造られた都市で...
Choked: Paisa Bolta Hai
現在、インドではインド人民党(BJP)のナレーンドラ・モーディー首相による長期政権が続いている。2014年に就任したモーディー首相はこれまでいくつかの思い切った政策を実行に移してきたが、その中でも全国民にもっとも衝撃を...
Ghost Stories
インド娯楽映画はよく「マサーラー映画」と呼ばれる。これは、その特徴をインド料理で使われるミックススパイス「ガラムマサーラー」になぞらえている。すなわち、笑いあり、涙あり、アクションあり、ロマンスあり、あらゆる娯楽要素が...
Saand Ki Aankh
女性スポーツ選手の映画は、21世紀のヒンディー語映画界のひとつのトレンドと言っていいだろう。「Chak De! India」(2007年)、「Dil Bole Hadippa!」(2009年)、「Mary Kom」(2...
Manmarziyaan
アヌラーグ・カシヤプ監督は監督、プロデューサー、そして時に俳優として、2000年代以降のヒンディー語映画の進化を早めた最重要人物であるが、映画マニア受けするような作品を好んで作るため、必ずしも普遍的な人気のある監督では...
Lust Stories
ヒンディー語映画界には大別して大衆向け映画とインテリ層向け映画という2つの潮流があり、これらの境界が曖昧になって来たのが21世紀のヒンディー語映画の大きな流れだった。「Kuch Kuch Hota Hai」(1998年...