Radhe

 インドでは2020年にコロナ禍が始まって以来、断続的に厳格なロックダウンが行われ、各方面に大きな影響が出た。映画界もそのひとつで、映画館が封鎖されたことで、新作映画の公開が途絶え、撮影もストップした。ロックダウン中に人...

Hum Bhi Akele, Tum Bhi Akele

 インド映画界にて同性愛を主題にした映画が作られるようになって久しい。ディーパー・メヘター監督の「Fire」(1996年)は厳密にはインド映画ではないが、インド映画に同性愛というテーマを持ち込んだ映画として記念碑的作品だ...

Milestone

 インドのトラックは生き物みたいだ。やたら図体がでかくて、エンジンの音も何だか動物の鳴き声のようだ。クラクションの音も個体ごとに特徴的である。車体にはヘタウマな絵が描いてあって、なんだか旅情をかき立てる。排気ガスを撒き散...

Ajeeb Daastaans

 ヒンディー語映画界では、4本の短編映画をセットにしたシリーズがコンスタントに公開されて来ている。「Bombay Talkies」(2013年)、「Lust Strories」(2018年)、「Ghost Stories...

Hello Charlie

 2021年4月9日からAmazon Prime Videoで配信開始された「Hello Charlie」は、多額の借金を背負った大富豪がゴリラの着ぐるみをかぶってインドから逃げようとするというドタバタのコメディー映画で...

The Big Bull

 ヒンディー語映画界では伝記映画のトレンドがずっと続いている。伝記映画の題材となる人物には、歴史的英雄や著名なスポーツ選手が多いのだが、実業界の有名人も時々取り上げられる。アビシェーク・バッチャンの出世作に「Guru」(...

Mandela (Tamil)

 ヨーギー・バーブーは独特の髪型と外観をしたタミル語映画界の人気コメディアン俳優である。近年の全てのタミル語映画に出演しているのではないかと錯覚するほど引っぱりダコで、「タミル語映画界でもっとも忙しい俳優」とも噂されるが...

Koi Jaane Na

 アミーン・ハージーと言えば、インド映画史の分水嶺となった金字塔「Lagaan」(2001年)にバーガー役で出演していた俳優である。その後もいくつかの映画に俳優として出演していたのだが、「Lagaan」ほどの注目を浴びる...

Ghar Pe Bataao

 2021年3月28日から、Amazon Prime Videoなど複数のOTTプラットフォームで配信開始された「Ghar Pe Bataao」は、インド初のワンショット長編映画とされている。上映時間は1時間12分と比較...

Saina

 サーイナー・ネヘワールと言えば、インドが誇る女子バドミントン選手である。インドは人口が多い割には、クリケットの異様なまでの人気など、いくつかの事情から、世界レベルのスポーツ選手を多く輩出できていないのだが、サーイナーだ...

Silence… Can You Hear It?

 2021年3月26日からZee5で配信開始されたヒンディー語映画「Silence… Can You Hear It?」は、一人の女性の殺人事件を巡る犯罪サスペンスである。監督はアバーン・バルチャー・デーオハ...

Haathi Mere Saathi

 2021年3月26日に劇場一般公開されたタミル語映画「Kaadan(森林)」は、多言語展開されており、そのテルグ語版「Aranya(森林)」も同時公開された。ただ、そのヒンディー語版「Haathi Mere Saath...