映評
Purani Jeans
2014年5月2日公開の「Purani Jeans(古いジーンズ)」は、友情と愛情の狭間に翻弄された5人の友人たちの青春ドラマである。「3 Idiots」(2009年/邦題:きっと、うまくいく)や「Yeh Jawaan...
Kya Dilli Kya Lahore
俳優のヴィジャイ・ラーズが監督デビューしたと聞いて気になっていた。「Monsoon Wedding」(2001年)でテント業者を超個性的な演技で演じ、一躍有名となったヴィジャイは、その後も曲者俳優として数多くの作品に出...
Revolver Rani
完全に男優優位のヒンディー語映画界において、最近女優の活躍が目立って来ている。女優の活躍、と言うのは具体的には女性が主人公の映画において女優が主演を務めることだ。一昔前のヒンディー語映画界では、女優で客が呼び込めないた...
Samrat & Co.
2014年4月25日公開の「Samrat & Co.」は、探偵が主人公の推理映画である。大家族が住む屋敷で起こった殺人事件を主人公が解くことになる。
Tomorrow We Disappear (USA)
デリーにはカトプトリー・コロニー(Kathputli Colony)という地区がある。「कठपुतलीカトプトリー」とは「操り人形」のことである。1950年代にラージャスターン州からやって来た操り人形師が住み始めたのが...
Dekh Tamasha Dekh
2014年4月18日公開の「Dekh Tamasha Dekh(見ろ、見世物を見ろ)」は、実際に起こった出来事にもとづいて作られた風刺映画である。マハーラーシュトラ州アラビア海沿いの村でヒンドゥー教とイスラーム教のコミ...
Bhoothnath Returns
2014年4月11日公開の「Bhoothnath Returns」は、その題名の通り、「Bhoothnath」(2008年)の続編である。インドの続編映画はストーリー上のつながりがないことが多いのだが、この「Bhoot...
Main Tera Hero
今後「SOTY世代」という言葉ができてもおかしくない。日本でも公開された「Student of the Year」(2012年)は、大御所監督カラン・ジョーハルが久々にメガホンを取った割には凡庸な学園恋愛映画だった。し...
Youngistaan
かつて東京でオリンピックが開催された頃、インドの映画業界も日本に関心を持ったようで、「Love in Tokyo」(1966年)や「Aman」(1967年)など、日本ロケを含むヒンディー語映画が作られた。その後も散発的...