雑記
サポート・ボリウッド
現在、インドにおいてボイコット・ボリウッド運動が巻き起こっていることは以前記事にした通りである。ヒンディー語の話題作の公開が近付くたびにボイコットが呼び掛けられ、ヒンディー語映画の興行収入に少なからぬ影響を与えてきた。...
Saregama Carvaan
少し前から気になっていた製品がSaregama社の「Carvaan」である。Saregama社はインド最古のミュージック・レーベルで、「Yoodlee Films」というブランド名で映画製作も行っている。同社が2017...
23年振りの映画館開館
2020年から始まった新型コロナウイルスによる世界的な大流行により、インドでも様々な産業が悪影響を受けたが、その中でも映画産業は最悪の部類に入るだろう。断続的なロックダウンによって映画館が封鎖された時期が続き、人々の映...
「汎インド映画」への道④
テルグ語映画界の人気監督SSラージャマウリによる二部作「Baahubali: The Beginning」(2015年/邦題:バーフバリ 伝説誕生)と「Baahubali 2: The Conclusion」(2017...
Vande Mataram
毎年8月15日はインドの独立記念日であり、首都デリーの歴史的な城塞遺跡ラール・キラーにて首相が国民に向けて演説を行う習慣になっている。2022年は、独立75周年の節目であり、「Amrit Mahotsav(甘露大祭)」...
Filmsaagar一周年
2021年7月にこの「Filmsaagar」をグランドオープンして以来、1年が過ぎた。この1年間で400本以上の映画評を書き、インド映画の理解に役立つような記事も掲載してきた。
インド性とグローバル性
2022年5月に開催されたカンヌ映画祭では、インド映画フォーラムが開催され、インド映画関係者がパネルディスカッションを行った。そのときのやり取りの様子が2022年5月22日付けのデリー・タイムス紙に掲載されていた。題名...