Karthikeya 2 (Telugu)

 ミステリーを医師の主人公が科学と理性で解決する筋書きが受けたテルグ語映画「Karthikeya」(2014年)の続編「Karthikeya 2」が2022年8月13日に公開された。前作のヒンディー語吹替版は公開されてい...

Laal Singh Chaddha

 ヒンディー語映画界で「3カーン」の一角を担い、その完璧主義的な役作りから「ミスター・パーフェクト」と賞賛されているスター俳優アーミル・カーンの主演作は、世界的な新型コロナウイルスの流行による映画の公開や撮影の中断が原因...

Raksha Bandhan

 ラクシャーバンダン(ラーキー)は、兄と妹が絆を再確認する、インドらしいお祭りだ。この日、女性は自分の兄弟の手首に「ラーキー」と呼ばれるミサンガのような紐を巻き、男性は自分の姉妹を守る誓いを新たにする。毎年8月頃に祝われ...

Sita Ramam (Telugu)

 インドにとって血を分けた兄弟国家パーキスターンとの関係は大きな命題であり、映画でも様々な形で触れられる。ヒンディー語映画には「Bajrangi Bhaijaan」(2015年/邦題:バジュランギおじさんと、小さな迷子)...

Haryana

 ハリヤーナー州は北インドの州のひとつだ。デリーに接しており、首都圏(NCR)を構成するグルグラーム(旧グルガーオン)やファリーダーバードはハリヤーナー州に入る。ヒンディー語州だが、特にハリヤーンヴィー語と呼ばれるヒンデ...

Darlings

 コロナ禍によって映画館が閉鎖されている期間は直接OTTプラットフォームで公開される映画(いわゆる配信スルー)が増えたが、最近はインドでも新型コロナウイルスに右往左往することが少なくなっているようで、映画館の制限も行われ...

Wedding Season (USA)

 海外に住むインド人のことをNRI(在外インド人)と呼ぶが、NRIが作ったNRIの映画が流行した時代があった。「Bend It Like Beckham」(2002年/邦題:ベッカムに恋して)や「American Des...

Birha (Punjabi)

 「Birha(別離)」は、2022年から23年にかけてニューヨーク・インド映画祭、ロサンゼルス映画祭、オタワ・インド映画祭などで受賞したパンジャービー語の短編映画である。プレミア上映がいつ行われたのかいまいち正確な情報...

Ek Villain Returns

 2014年のヒット作「Ek Villain」はサイコパス殺人鬼を巡るサイコスリラー映画であった。ラストでサイコパスのラーケーシュ(リテーシュ・デーシュムク)は自動車に轢かれて死んだはずだが、2022年7月29日公開の続...

Good Luck Jerry

 2022年7月29日からDisney+ Hotstarで配信開始された「Good Luck Jerry」は、麻薬密輸に手を染めることになった一般女性を主人公にしたブラックコメディーである。

Vikrant Rona (Kannada)

 テルグ語映画を中心に南インド映画がヒンディー語映画を圧倒しつつある現在、カンナダ語映画界からも「K.G.F: Chapter 2」(2022年)という大ヒット映画が生まれ、この流れにうまく乗っている。ただ、一過性のもの...

Shamshera

 2022年7月22日公開の「Shamshera」は、19世紀のインドを舞台に親子2代にわたる義賊の活躍を描いた一大活劇である。20世紀初頭に現在のウッタル・プラデーシュ州で英国人の脅威になったスルターナー・ダークーとい...