Krrish

 ヒンディー語映画界にとって2006年はかつてないほどの豊作の年で、上半期だけでも既に数々のヒット作が生まれている。「Rang De Basanti」、「Aksar」、「Taxi No. 9211」、「Malamaal ...

Alag

 今日はPVRナーライナーで、2006年6月16日公開の新作ヒンディー語映画「Alag」を観た。「Alag」とは「違う」という意味。監督は「Deewanapan」(2001年)や「Sheesha」(2005年)のアーシュ...

Phir Hera Pheri

 今日は、2006年6月9日公開の新作ヒンディー語映画「Phir Hera Pheri」をPVRナーラーイナーで観た。この映画は現在大ヒット中で、チケットを手に入れるのにはだいぶ苦労した。

Chup Chup Ke

 本日(2006年6月9日)から、「コメディーの帝王」プリヤダルシャン監督関連の2本のヒンディー語映画が同時公開された。今日は、PVRアヌパム4でその内のひとつ「Chup Chup Ke」を観た。

Ghoom

 今日、夕食を食べながらTVを観ていたら、MTVで「Ghoom」のメイキング特集をしていた。

Fanaa

 今日はPVRバンガロールで、2006年5月26日公開の新作ヒンディー語映画「Fanaa」を観た。題名の「Fanaa」とはスーフィズムの専門用語で、自我の消滅と神との合一を達成した「消融」の状態を表す。ヒンドゥー教のモー...

Ankahee

 今日はガルダ・モールのINOXで、2006年5月19日から公開のヒンディー語映画「Ankahee」を観た。「Ankahee」とは「語られていない」という意味。監督はヴィクラム・バット、音楽はプリータム。キャストは、アー...

Tom Dick and Harry

 今日はPVRアヌパム4で、本日(2006年5月12日)公開の新作ヒンディー語映画「Tom Dick and Harry」を観た。題名は主人公3人の名前。この3つは英語圏で非常に一般的な名前であり、英語の慣用句では「一般...

Tathastu

 今日はPVRアヌパム4で、2006年5月5日公開の新作ヒンディー語映画「Tathastu」を観た。「Tathastu」とは「それでよい」という意味。監督はアヌバヴ・スィナー、音楽はヴィシャール=シェーカル。キャストは、...

36 China Town

 かなり暑くなって来たが、今日も頑張ってバイクでPVRアヌパム4まで行き、本日(2006年5月5日)公開の新作ヒンディー語映画「36 China Town」を観た。題名は映画の舞台となる住所であり、特に深い意味はない。プ...

The Mistress of Spices

 今日はPVRアヌパム4で、2006年4月28日公開の新作ヒングリッシュ映画「The Mistress of Spices」を観た。主演は「インドの女神」アイシュワリヤー・ラーイ。アイシュワリヤーは、2004年にグリンダ...

Gangster

 今日は、2006年4月28日から公開の新作ヒンディー語映画「Gangster」をPVRプリヤーで観た。「Gangster」の副題は「A Love Story」。プロデューサーはマヘーシュ・バット、監督は「Murder」...