Lust Stories 2
ヒンディー語映画界にはかねてから、複数の監督が撮った短編映画を持ち寄ってオムニバス映画を作るのが流行していた。ただし、全くバラバラの映画を持ち寄るというよりも、一定のテーマに沿って作られることがほとんどだ。インド映画1...
ヒンディー語映画界にはかねてから、複数の監督が撮った短編映画を持ち寄ってオムニバス映画を作るのが流行していた。ただし、全くバラバラの映画を持ち寄るというよりも、一定のテーマに沿って作られることがほとんどだ。インド映画1...
2020年6月5日からZee5で配信開始された「Chintu Ka Birthday(チントゥーの誕生日)」は、その牧歌的な題名からは想像できないほど緊迫感あるドラマである。2004年4月、米軍による占領が始まって1年...
インドの熾烈なお受験戦争を題材にしたブラックコメディー映画「Hindi Medium」(2017年)は高い評価を受け、日本でも「ヒンディー・ミディアム」の邦題と共に劇場一般公開された。プロデューサーのディネーシュ・ヴィ...
インドではクリケットが宗教のように熱狂的に信仰されている。だが、その人気は必ずしもずっと続いていたわけではなく、元々はホッケーの方が国民的なスポーツであった。独立前から英領インドはホッケーの大国で、印パ分離独立後は、イ...
2017年11月24日公開の「Kadvi Hawa(苦い風)」は、巨大なサイクロンに襲われるオリッサ州沿岸地帯と対比しながら、何年も干魃に見舞われるブンデールカンド地方の貧しい農民を舞台にした、気候変動を主題としたリア...
2020年4月29日に神経内分泌腫瘍を原因とする合併症により53歳で死亡した俳優イルファーン・カーンは、ヒンディー語映画界を中心に国際的にも活躍した名優であった。彼の遺作となる作品が「The Song of Scorp...
ヒンディー語映画界において女優コーンコナー・セーンシャルマーは一目置かれた存在だ。名女優・名監督アパルナー・セーンの娘であり、デビュー当初から「Mr. and Mrs. Iyer」(2002年)や「Page 3」(20...
インドは貧富の格差の激しい国である。富裕層と貧困層とは、一方では相互依存の関係だ。富裕層は使用人や労働者として貧困層の労働力を必要とし、貧困層は生活のために富裕層からの雇用を必要としている。その一方で、富裕層と貧困層は...
今までヒンディー語映画界では、実在の陸上競技選手の伝記映画がいくつか作られて来た。代表的なのは、陸上競技選手から盗賊になったパーン・スィン・トーマルの伝記映画「Paan Singh Tomar」(2012年)と、アジア...
ベンガル語映画は普段あまり観ないが、ベンガル語映画界で活躍するカウシク・ムカルジー、通称「Q」監督の作品だけは何としてでも観ようと思ってしまう。アヌラーグ・カシヤプ監督をさらに過激にしたような、前衛的な映画作りで知られ...
男系社会では家系の存続のために女児よりも男児の方が喜ばれる傾向が強く、特にインドではそれが今でも顕著である。また、インド特有の問題として、婚姻時に花嫁の家族が花婿の家族に多額の持参金を渡す必要がある。単純に言えば、男児...