Chhaava

 2025年2月14日公開の「Chhaava」は、マラーター王国創始者シヴァージーの息子サンバージーを主人公にした時代劇映画である。サンバージーはデカン制圧に乗り出したムガル朝第6代皇帝アウラングゼーブとの戦争に敗れ、捕...

Azaad

 2025年1月17日公開の「Azaad」は、英領インド時代の1920年を舞台にした時代劇映画である。クライマックスに競馬レースが置かれており、「Lagaan」(2001年/邦題:ラガーン クリケット風雲録)に米映画「ベ...

Bloody Daddy

 2023年6月9日からJioCinemaで配信開始された「Bloody Daddy」は、フランスのアクションスリラー映画「Nuit Blanche」(2011年)のリメイクである。この映画は米国でも「スリープレス・ナイ...

Selfiee

 インドには多くのスター俳優がいるが、そのスターをスターたらしめているのは熱狂的なファンたちだ。スターとファンの関係性は近年になってヒンディー語映画が注目し始めているトピックで、「Billu」(2009年)、「Bomba...

Shiddat

 世界で難民の密入国問題が取り沙汰されるようになって久しい。難民となってヨーロッパ諸国に流入する人々は、アフリカ、シリア、イラク、アフガーニスターンなどが多いイメージだ。その中に果たしてインド人がどのくらい含まれているの...

Khandaani Shafakhana

 インドには、一方で「カーマスートラ」のような性の奥義書やカジュラーホー寺院群の男女交合像などが示す通り、性に大らかな文化があるのだが、一方で性に関して大っぴらに話題にできない保守的な文化もあり、両極端である。性教育の遅...

Happy Phirr Bhag Jayegi

 あまり詳しいことは分からないのだが、中国でインド映画が人気となっているようである。そもそものきっかけは「3 Idiots」(2019年)が中国で公開され大ヒットしたことでブームに火が付いたようで、アーミル・カーン主演の...

Parmanu: The Story of Pokhran

 インドは、第2次世界大戦中に原子爆弾を落とされた日本に対し非常に同情的な国である。毎年8月になると、国会では広島と長崎の犠牲者のために黙祷が捧げられる。その一方で、インドは核保有国である。中国やパーキスターンと対峙する...

Lucknow Central

 2017年9月15日公開のヒンディー語映画「Lucknow Central」は、いわゆる脱獄モノの映画に分類されるだろう。だが、音楽映画としての風味もミックスされており、ユニークな映画となっている。

Happy Bhag Jayegi

 インドとパーキスターンは宿敵同士というイメージも強いのだが、同じ文化を共有する血を分けた兄弟でもあり、両国の間には愛憎入り交じった複雑な感情が横たわっている。時には歩み寄り、時にはいがみ合うが、決して離れられないのが印...

Cocktail

 今年中に恋人のカリーナー・カプールとの結婚が噂されるサイフ・アリー・カーン。制作・主演を務めた渾身のスパイ映画「Agent Vinod」(2012年/邦題:エージェント・ヴィノッド)はこけてしまったが、もう1本それ以上...