Ramayana: The Epic
インドの二大叙事詩のひとつに数えられ、現在でもインド人に絶大な人気を誇る説話「ラーマーヤナ」は、今まで何度かアニメ化されて来た。初のアニメ「ラーマーヤナ」は日本のNHKとの合作で、日本では「ラーマーヤナ:ラーマ王子伝説...
インドの二大叙事詩のひとつに数えられ、現在でもインド人に絶大な人気を誇る説話「ラーマーヤナ」は、今まで何度かアニメ化されて来た。初のアニメ「ラーマーヤナ」は日本のNHKとの合作で、日本では「ラーマーヤナ:ラーマ王子伝説...
2010年10月14日公開のテルグ語映画「Brindavanam」は、巧みなシチュエーション操作によって、2人の女性の間で板挟みになる色男を主人公にした、ロマンスとアクションとコメディーが融合した、マサーラー映画である...
2010年10月8日公開の「Do Dooni Chaar」は、デリー在住の下位中産階級家庭が自動車を買う顛末を描いたドタバタ劇である。題名の「Do Dooni Chaar」とは「2×2=4」という意味で、スクーター(二...
「Khichdi」は、2002年から04年までStar Plusで放映されたTVドラマである。ムンバイー在住グジャラーティー一家、パーレーク家の面々が引き起こす騒動を面白おかしく描いたファミリー・コメディーだ。題名の「...
2010年10月1日、「Dabangg」(2010年)以来、久々にまともなヒンディー語映画が公開された。元々9月24日公開予定だったヒンディー語新作映画「Anjaana Anjaani」だが、アヨーディヤーのバーブリー...
インドが世界に誇る音楽家ARレヘマーンが作曲した、「Slumdog Millionaire」(2008年)の挿入歌「Jai Ho」が世界を席巻しているとき、インドでは新進気鋭の音楽家アミト・トリヴェーディー作曲の、ヒン...
今年の話題作の一本、カラン・ジョーハル制作「We Are Family」が本日(2010年9月3日)より公開となった。元々9月10日公開予定だったのだが、サルマーン・カーン主演の話題作「Dabangg」も同日公開だった...
2010年8月27日に少なくとも6本の新作ヒンディー語映画が公開された。その内の2本は既に観たが、あと1本気になる作品があった。2009年インド映画賞の社会映画部門最優秀作品賞を受賞した「Antardwand」である。...