映評
London Paris New York
都市名が映画の題名に使われることは古今東西よくあり、しかも都市名がそのまま題名になることも時々ある。マイケル・カーティス監督「カサブランカ」(1942年)、ウォン・カーウァイ監督「ブエノスアイレス」(1997年)、ロブ...
Paan Singh Tomar
この映画の作品評は非常に特別である。なぜなら、2012年3月2日公開のこのヒンディー語映画「Paan Singh Tomar」には僕が出演しているからである。よって、いろいろな想いが込められた文章になってしまい、いつも...
Tere Naal Love Ho Gaya
2012年2月24日公開の「Tere Naal Love Ho Gaya(君に恋してしまった)」は、狂言誘拐を題材にしたロマンティック・コメディー映画である。
Jodi Breakers
2012年2月は不釣り合いなカップリングを売りにしたロマンス映画が続く。イムラーン・カーンとカリーナー・カプールの「Ek Main Aur Ekk Tu」、プラティーク・バッバルとエイミー・ジャクソンの「Ekk Dee...
Ekk Deewana Tha
「Rehnaa Hai Terre Dil Mein」(2001年)という映画があった。ディーヤー・ミルザーのデビュー作、マーダヴァンの本格ヒンディー語映画デビュー作、そしてサイフ・アリー・カーンが脇役出演のロマンス映...
Ek Main Aur Ekk Tu
スターシステムが根強く残るヒンディー語映画界では、主演の二人――ヒーローとヒロイン――に関していくつか不文律がある。例えばヒーローとヒロインが血縁であってはいけないという不文律。「映画カースト」という言葉が生まれるほど...
Gali Gali Chor Hai
2011年にはインドでも様々な事件があったが、1年を通して政治や社会に大きな影響を与えたのがアンナー・ハザーレーによる汚職撲滅運動とロークパール法案問題であった。インドというシステムが上も下も汚職によって腐敗しているこ...
Valley of Saints (Kashmiri)
「Valley of Saints」は、2012年1月23日にサンダンス映画祭で上映された印米合作のカシュミーリー語映画である。米国で育ったカシュミール人ムーサー・サイードが監督をしており、治安部隊によるフェイク・エン...
Chaalis Chauraasi
2012年1月13日には複数のヒンディー語映画が公開されたが、どれも小粒である。その中でもキャストに魅力のある「Chaalis Chauraasi」を観ることにした。監督は「Pyaar Mein Twist」(2005...