Bachchhan Paandey

 2022年3月18日公開の「Bachchhan Paandey」は、タミル語映画「Jigarthanda」(2014年)のヒンディー語リメイクである。「Jigarthanda」のリメイクは、カンナダ語映画「Jigart...

Atrangi Re

 現在、ヒンディー語映画界でもっとも勢いのある映画監督・プロデューサーが、アーナンド・L・ラーイである。「Tanu Weds Manu」(2011年)、「Raanjhanaa」(2013年)、「Zero」(2018年)な...

Leila

 2014年の下院総選挙でインド人民党(BJP)が勝利し、3期にわたってグジャラート州の州首相を努めてきたカリスマ政治家ナレーンドラ・モーディーが首相に就任した。当初は、パーキスターンのナワーズ・シャリーフ首相を首相就任...

Half Girlfriend

 チェータン・バガトはインドの人気作家で、彼の小説はことごとく映画化されている。例えば、日本でも大ヒットした「3 Idiots」(2009年/邦題:きっと、うまくいく)は、彼の小説「Five Point Someone」...

Sold (USA)

 コルカタの赤線地帯ソーナーガーチーに生まれた子供たちを題材にした米国のドキュメンタリー映画「Born into Brothels」(2004年)が2005年のアカデミー賞を受賞したことがあった。ムンバイーのスラム街ダー...

Midnight’s Children (Canada)

 ディーパー・メヘター監督と言えば「Fire」(1996年)、「Earth」(1998年)、「Water」(2005年)の3部作で有名な、カナダ在住のインド系女性映画監督である。インドのタブーに問答無用で切り込むような作...

City of Gold

 現在インドの商都として知られるムンバイー(旧名ボンベイ)であるが、ムンバイーの発展を100年以上の長期間に渡って支えて来たのが繊維産業であった。19世紀後半よりムンバイーには繊維工場が相次いで建設され、多くの労働者が工...

Shaurya

 最近インド映画のDVDがやたらと安くなった。かつては1枚1,000ルピー以上していたものだが、今では30ルピー前後で手に入るタイトルがたくさん出て来た。はっきり言って音楽CDよりも安い。DVD価格破壊の張本人が、モーゼ...

Amal (Canada)

 2007年9月13日にトロント国際映画祭でプレミア上映された「Amal」は、インド系カナダ人監督リッチー・メヘターの処女作である。地下鉄が建設されつつあるデリーで正直に生きるオートワーラーを主人公にしたリアリズム映画で...

Water (Canada)

 「Lagaan」(2001年)のアカデミー賞外国語映画賞ノミネート以来、インドでは毎年アカデミー賞でインドの作品がどれだけ健闘できるかが注目されるようになった。2006年度は「Rang De Basanti」がインドの...

Vivah

 今日は、2006年11月10日に公開されたヒンディー語映画「Vivah」を観に行った。普通の恋愛映画っぽかったので後回しにしていたのだが、割と評判がいいので、観に行くことに決めたのだった。

Zindaggi Rocks

 今日はPVRナーラーイナーで、2006年10月6日公開の新作ヒンディー語映画「Zindaggi Rocks」を観た。題名は、「人生はロック!」という意味。監督は「Sur: The Melody of Life」(200...