2025年11月
映画の題名に著作権はない
ヒンディー語映画界では時々、映画の題名を巡って訴訟沙汰が起こることがある。その理由はさまざまだ。「Ram Gopal Varma Ke Sholay」が「Ram Gopal Varma Ki Aag」(2007年)にな...
Bhagwat Chapter One: Raakshas
2025年10月17日からZee5で配信開始された「Bhagwat Chapter One: Raakshas」は、19人の女性を青酸カリで殺害した連続殺人犯の逮捕と、彼に司法の場で罰を与えることに尽力をした警察官の物...
Greater Kalesh
「Greater Kalesh」は、2025年10月17日、ディーワーリー祭の週にNetflixで配信開始された、50分ほどの短編映画である。この題名を見て、デリー在住経験があるばかりに、てっきりデリー南部の住宅街「グ...
Kurukshetra
インドの3Dアニメーション産業は「Mahavatar Narsimha」(2024年)で新たな時代を迎えた。インド映画界では今までいくつもの3Dアニメーション映画が作られてきており、国内の3Dアニメーション製作企業はハ...
Collective Dreams Stitched Into December
「Collective Dreams Stitched Into December」は、2025年10月10日に山形国際ドキュメンタリー映画祭にてプレミア上映されたインドのドキュメンタリー映画である。監督はバッパーディ...
Kantara: A Legend – Chapter 1 (Kannada)
「Kantara」(2022年)は、カンナダ語映画としては異例の全国ヒットとなった作品である。リシャブ・シェッティーが監督・主演をし、トゥルナードゥ地方に伝わるブータ・コーラーを題材にした土着感たっぷりのアクション映画...
Idli Kadai (Tamil)
2025年10月1日公開の「Idli Kadai(イドリー屋)」は、タミル語映画界の大スターの一人であるダヌシュがプロデューサー、監督、脚本、そして主演を務めた作品である。イドリーとは米粉と豆粉を発酵させて蒸したパンで...
インド映画はなぜ踊るのか
2025年10月に単著「インド映画はなぜ踊るのか」を作品社から上梓する。
The Ba***ds of Bollywood
インドの各映画界では血統が何よりも重視される。スターの子供として生まれたら、スターとして生きることを運命付けられる。特にヒンディー語映画界の「キング」シャールク・カーンの子供として生まれたら、絶対に一般人ではいられない...












