Sanam Teri Kasam

2.0
Sanam Teri Kasam
「Sanam Teri Kasam」

 2016年2月5日公開の「Sanam Teri Kasam(愛しい人よ、君に誓って)」は、古風なロマンス映画である。公開時はそこまで話題にならず、興行的にも成功しなかったのだが、後にカルト的な人気を博するようになった、変わった映画だ。

 監督はラーディカー・ラーオとヴィナイ・サプルーのデュオ。二人は「Lucky」(2005年)などを撮っている他、ミュージックビデオや映画のソングシーンの撮影を行っている。主演はハルシュヴァルダン・ラーネーとマーウラー・フサイン。ハルシュヴァルダンはテルグ映画俳優で、ヒンディー語映画出演は初となる。マーウラーはパーキスターン人女優だ。

 他に、マニーシュ・チャウダリー、ピューモーリー・メヘター、ディヴェーター・スィン、アヌラーグ・スィナー、ムラリー・シャルマー、シュラッダー・ダース、ヴィジャイ・ラーズ、スデーシュ・ベリーなどが出演している。

 舞台はムンバイー。サラスワティー・パールタサールティー(マーウラー・フサイン)は地味な図書館員で、父親のジャイラーム(マニーシュ・チャウダリー)は彼女のお見合いをさせるが、なかなか結婚相手が見つからなかった。妹のカーヴェーリー(ディヴェーター・スィン)には許嫁がいたが、サラスワティーの結婚が終わらなければ結婚できないことになっていた。カーヴェーリーは姉に、早く結婚するように急かす。

 パールタサールティー家と同じアパートにインダル・パリハール(ハルシュヴァルダン・ラーネー)は住んでいた。インダルの父親ラジンダル・ラール・パリハール(スデーシュ・ベリー)は著名な刑事弁護士だったが、父親とは喧嘩別れしており、自堕落な生活を送っていた。ファッション専門家の恋人ルビー(シュラッダー・ダース)と一緒に住んでいたが、ある日喧嘩をしてルビーは出て行ってしまった。インダルは、サラスワティーの勤める図書館に時々来て本を借りていた。

 ある晩サラスワティーは、ルビーの行動によって負傷したインダルを彼の部屋で看病していたところ、守衛に通報される。サラスワティーがインダルと関係を持っていると勘違いしたジャイラームは彼女を勘当し家から追い出す。サラスワティーはインダルの助けを借りて外に家を借り、住み始める。また、インダルはサラスワティーをスタイリストのムシュタキーン・バーイー(ヴィジャイ・ラーズ)のところへ連れて行き、彼女を美女に変える。そのおかげでサラスワティーは、かねてから片思いをしていたエリート、アビマンニュ・シャーストリー(アヌラーグ・スィナー)にプロポーズされる。サラスワティーは二つ返事で承諾する。

 ところが、裁判所結婚当日になってアビマンニュはサラスワティーとの結婚を取り止める。親が、勘当された娘との結婚を認めなかったのである。インダルはサラスワティーを連れてホテルへ行き、一夜を共にする。だが、翌朝サラスワティーは去って行ってしまう。インダルは、彼女がアビマンニュと一緒になったと思い込んでいた。そして再び自堕落な生活に戻る。

 カーヴェーリーの結婚が決まったことをきっかけにインダルはサラスワティーに会いに行く。ところが、サラスワティーはインダルとは一緒になっていないことが分かる。インダルは仏教僧院でサラスワティーを見つける。しかし、彼女は髄膜腫を患って入院しており、余命わずかだった。インダルは、サラスワティーの遺影を掲げるジャイラームの家に押し入り、警察に逮捕される。また、サラスワティーは病院を出る許可をもらって図書館に戻る。インダルが借りた本には、彼女に向けた秘密のメッセージが隠されていたことに気付く。

 インダルは警察から逃げ出し、図書館でサラスワティーと再会して、彼女にプロポーズをする。インダルのことをよく知っていた警官ハリ・ニカム警部補(ムラリー・シャルマー)はインダルを解放し、二人の裁判所結婚にも証人として参加する。そこにはジャイラームも訪れ、二人の結婚を祝福する。だが、結婚が登記された瞬間、サラスワティーは意識を失い入院する。そしてそのまま息を引き取る。サラスワティーが最後に願ったのは、インダルと父親ラジンダルの和解だった。ラジンダルは病院を訪れ、インダルと仲直りする。サラスワティーの遺体は、パリハール家の敷地内に植えられた木の下に埋められた。

 立派な弁護士となったインダルは、その木の下で彼女のことを思い出していた。

 お見合いをするたびに相手から却下されるような地味な女性サラスワティーが主人公で、彼女の視線から、憧れのエリート、アビマンニュ、そして彼女を静かに支えるグレた弁護士インダルとの恋愛が語られる。とはいえ、サラスワティーは最後には死んでしまうため、物語全体はインダルの回想という形で進んで行く。

 アビマンニュとの結婚は成就しないが、サラスワティーはインダルの気持ちに気付き、彼のプロポーズを受け入れる。だが、彼女は髄膜腫を患っており、インダルとの結婚直後に亡くなってしまう。サラスワティーとインダルは結ばれたといえば結ばれたのだが、束の間の幸せというほどの幸せも実感できずにお別れとなってしまった。だが、インダルは永遠の愛を誓い、彼女の埋められた木の下で彼女のことを思い出すという結末になっていた。

 監督の一人が女性であることもあって、女性受けするストーリーになっていた。インダルが、サラスワティーの死んだ後も彼女を愛し続けるところなどは女性観客の理想であろう。ただ、映画が立脚していた価値観は古い。外見を変えることで急に男性から言い寄られるようになるところや、結婚相手を学歴で選んでいるところなど、前時代的な価値観や願望が込められており、現代ヒンディー語映画の潮流とは外れていた。

 サラスワティーの父親ジャイラームは厳格な家父長そのものだが、これも近年のヒンディー語映画では絶滅危惧種だ。事の真相を詳しく調べずに娘を勘当したりとかなり極端な行動も採る。また、インダルの父親や、サラスワティーが当初結婚しようとしていたアビマンニュの父親も、負けず劣らず頑固そうな父親で、この辺りからも古さを感じた。

 ただ、インダルの視点からこの物語を捉え直すと、少しはマシな映画になる。自己肯定感の低いサラスワティーは、自分がもてないのは外見が悪いからだと考えており、変身した後はすぐにアビマンニュからプロポーズされ、それみたことかとほくそ笑む。だが、インダルはサラスワティーが変身する前から彼女にメッセージを送り続けていた。一見するとインダルはチンピラであり、派手な女性好きのように見える。そのインダルがなぜサラスワティーを見初めたのかは不明だが、彼は静かにサラスワティーにメッセージを送り続け、彼女がアビマンニュとの結婚を決めても、それを受け入れた。見かけによらず純愛の男性であった。

 2時間半の映画だったが、とても冗長に感じた。2時間にまとめられたのではないかと思う。また、音のバランスが悪く、所々に雑音が入っていた。技術的な面でも不安がある映画であった。

 主演のハルシュヴァルダン・ラーネーとマーウラー・フサインは好演していた。特にマーウラーが演じたサラスワティーは、当初は地味女で、途中から美女にならないといけないため、外見の処理が難しかったのではなかろうか。容姿に優れた女優を一旦地味にして目立たないようにしても、どうしても美人さが滲み出てしまうものだ。「Yeh Jawaani Hai Deewani」(2013年/邦題:若さは向こう見ず)のディーピカー・パードゥコーンも序盤は眼鏡っ子の地味女役を演じていたのを思い出す。

 音楽監督はヒメーシュ・レーシャミヤーである。サラスワティーが誤って大麻を摂取してしまい、酔っ払って市場で暴れ出す「Kheech Meri Photo」がキャッチーな曲だ。近年のヒンディー語映画にしてはダンスシーンの数が多めで、しかも挿入のタイミングが変わっていると感じた。

 「Sanam Teri Kasam」は、有名な監督、有名なスターの起用はない、古風なロマンス映画である。基本的に女性視点で物語が進み、その価値観も古いのだが、最近では珍しいストレートなラブストーリーであり、それが響いた客層がいたようである。一部でカルト的な人気を誇る映画になった。だが、無理に観る必要はない映画であることには変わりがない。


SANAM TERI KASAM Full HD Movie | Harshvardhan Rane & Mawra Hocane | Superhit Hindi Romantic Movie